MENU

ANAアメックスゴールドの還元率を解説!マイルの有効期限が無期限になる

「本記事はプロモーションを含みます」

クレジットカードを選ぶ際、重視したいのが「ポイントの還元率」「ポイントの使いやすさ」です。

ANAマイルを効率よく貯め、尚且つポイントの有効期限を期限にしたい場合には、ANAアメックスゴールドは魅力的でおすすめできる1枚。

この記事では、ANAアメックスゴールドのポイント制度の仕組みや還元率、そして貯めたポイントの活用方法やマイル移行における注意点まで、実際のユーザー視点で詳しく解説していきます。

クレジットカード選びの参考に、ぜひ本記事をご活用ください。

この記事の執筆者

ラグトピ(Seki)
ラグトピを運営しているSekiです。
ブログ「マイルの錬金術師」の運営者本人でもあります。

ANA:ダイヤモンド、マリオット:LTチタンエリート(生涯ステータス)など多数の旅行系ステータスを保有してます。
クレジットカードの選び方のアドバイスが得意で、500名以上の方のお話を無料ZOOM相談で伺った実績があります。
目次

ANAアメックスゴールドのポイント制度・還元率について

ANAアメックスゴールドは、日常の支払いで効率的にポイントを貯められるだけでなく、そのポイントを無期限で保有できるという特長があります。

ここでは、基本的な還元率や、ANAマイルとの連携について詳しく見ていきます。

基本還元率は1.0%、航空券購入では3.0%還元

ANAアメックスゴールドは、日常の支払いにおいて100円=1ポイントが貯まる、基本還元率1.0%のカードです。

さらに、ANAグループでの利用時には100円=2ポイントのボーナスが加算されます。
※ANAグループの航空券購入で3.0%還元

ANAの航空券購入はもちろん、機内販売やANA FESTAなどのグループ関連施設での利用も対象となるため、出張や旅行でANAを頻繁に利用する方にとっては非常に効率的にポイントを貯められる仕組みが提供されています。

利用シーン還元率
一般店での利用100円=1.0ポイント
ANAグループでの利用100円=2.0ポイント加算

ポイントの有効期限は無期限

ANAアメックスゴールドで貯まる「メンバーシップ・リワード・ポイント」は、有効期限が無期限であることが大きな特長です。

これにより、月々のカード利用額がそれほど多くない方でも、時間をかけて計画的にポイントを貯めていくことができます。

マイルや特典への交換など、ベストなタイミングでじっくりと活用できるのは大きなメリットです。

ただし、ポイントをANAマイルに交換した後のマイルには有効期限が設定されているため、その点は留意が必要です。

ANAマイルにマイルの有効期限については移行された月から36ヶ月後の月末となります。

ANAカードマイルプラス加盟店では、ANAマイルも合わせて貯まる

ANAアメックスゴールドは、通常のポイント還元だけでなく、ANAカードマイルプラス加盟店での利用において、さらにANAマイルが加算されるという二重の特典があります。

たとえば、ANAの航空券購入時には、メンバーシップ・リワード・ポイントに加えて、別途100円=1マイルのANAマイルが自動的に積算されます。

マイルを貯めたい!と考えられている方にとっては、大きな魅力の一つです。

ANAカードマイルプラス加盟店の一例については以下の通りです。

ANAカードマイルプラス加盟店(一例)

  • セブン-イレブン
  • スターバックス
  • ヤマダデンキ
  • ベスト電器
  • マツモトキヨシ

ANAアメックスゴールドのボーナスマイル、ANAスカイコイン獲得

ANAアメックスゴールドは、日常の決済で貯めたポイント以外にも、飛行機への搭乗やカードの利用特典としてマイルやANA SKY コインが付与される制度が整っています。

ここでは、それぞれの内容を詳しく解説します。

ご搭乗ボーナスマイル

ANAアメックスゴールドを保有していると、ANAグループ便に搭乗するたびに「ご搭乗ボーナスマイル」が付与されます。

特典では通常のフライトマイルに加えて、区間基本マイレージxクラス・運賃倍率x25%のボーナスマイルが付与されます。

上記の画像は「羽田-那覇」の国内線を割引運賃で片道搭乗した時に獲得できるマイル数になります。

+25%のフライトマイルが加算されて、184マイル多く獲得できています。

実際にどの程度のマイルが付与されるかについては、「ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション」をつかって計算をしてみてください。

ご入会・ご継続ボーナスマイル

ANAアメックスゴールドでは、入会時および毎年のカード継続時に、それぞれ2,000マイルのボーナスマイルが自動的に付与されます。

つまり、カードを所有しているだけで、年間2,000マイルが確実に手に入るという計算になります。

カード年会費に見合う価値を実感しやすい特典であり、長期的にカードを活用するモチベーションの一つとしても人気を集めています。

入会時2,000ボーナスマイル
毎年カードを継続するたびに2,000ボーナスマイル

ANA SKY コイン獲得プログラム

ANAアメックスゴールドでは、年間のカード利用額が300万円を超えると、特典として10,000円相当の「ANA SKY コイン」が進呈されます。

ANA SKY コインは、ANAの国内・国際線航空券やANAトラベラーズの旅行商品の支払いに充てることができるため、実質的な旅費の軽減につながります。

12月31日までに300万円以上を利用する「ANA SKY コイン」10,000コイン(10,000円相当分)

ANAアメックスゴールドのポイントからマイルへの還元率

日常のカード利用で貯めたポイントを、ANAマイルへ移行できることはANAアメックスゴールドを選ぶ大きな理由の一つです。

ここでは、ポイントからマイルへの交換レートや上限の有無について詳しく解説します。

ポイントからマイルへの還元率は1.0%

ANAアメックスゴールドで貯まる「メンバーシップ・リワード・ポイント」は、1,000ポイント=1,000マイルのレートで交換可能です。

つまり、100円の利用につき1ポイント、最終的には1マイルとなる1.0%の高還元率が実現されています。

マイルを効率的に貯めたい方にとっては非常に魅力的な設計です。

必要ポイント数交換マイル数還元率
1,000ポイント1,000マイル1.0%

年間の移行上限が無くて便利

ANAアメックスゴールドの大きな魅力のひとつが、ANAマイルへのポイント移行に年間上限が設定されていない点です。

一般的なクレジットカードでは、年間の移行上限数が設けられており、特に大量のポイントを貯めるユーザーにとっては制約となるケースもあります。

また、他のアメックスカードでは年間参加費(5,500円/税込)やポイント移行コース(6,600円/税込)への有料登録が必要ですが、ANAアメックスゴールドではこれらの追加費用は一切不要です。

カードを所有するだけで、年間制限なしにマイルへの移行が可能なため、特典航空券の取得やマイルの有効活用にカードを利用したいと考えている人から支持を集めています。

ポイントからマイルへ交換する際の注意点

ANAアメックスゴールドは、ANAマイルを効率的に貯めるうえで非常に利便性の高いカードですが、ポイントからマイルへの交換手続きを行う際にはいくつか注意すべきポイントがあります。

これらを理解せずに進めると、思わぬトラブルや失敗につながるケースも少なくありません。

以下の注意事項は事前に把握ください。

ポイントからマイルへ交換する際の注意点

  • 移⾏申し込み後の変更、キャンセルはできません。
  • ポイントからマイルへの移行は、通常5営業日以内です。
  • マイルへの移行は一日一回まで、一日の移行上限は999,000ポイントまでです。
  • ポイントからマイルへは自動移行ではないため、ご自身での手続きが必要です。

ANAアメックスゴールドのポイントやマイルに関するよくある質問

最後に、ANAアメックスゴールドのポイントやマイルに関するよくある質問にQ&Aの形式で回答します。

カード活用の参考にもなる情報が盛り沢山です。

ポイントはANAマイル以外にも交換できますか?

はい、可能です。

ANAアメックスゴールドで貯まる「メンバーシップ・リワード・ポイント」は、ANAマイルのほか、ホテルのポイント、Amazonギフト券、家電・商品券など多彩なアイテムに交換できます。

交換先によりレートが異なるため、用途に応じた使い方をご検討ください。

ANA以外の航空会社のマイルにも交換できますか?

いいえ、ANAアメックスゴールドではANAマイルへの交換のみ可能です。

ANAアメックスゴールドで貯まる「メンバーシップ・リワード・ポイント」は、ANAマイルへの移行に特化しており、他の航空会社のマイルへ交換することはできません。

複数の航空会社のマイルへ交換したい場合は、他のアメックスカードを選択することをおすすめします。

ポイント加算の対象外となる支払先はありますか?

はい、一部対象外があります。

税金、公共料金、電子マネーチャージ、などはポイント加算の対象外または一部制限があります。

詳細については、公式ホームページにてご確認をお願いします。

家族カードでも還元率は同じですか?

はい、本会員と同じ還元率です。

家族カードでの利用も本会員と同様に100円=1ポイントが貯まり、ANAグループでの利用時にはポイント2倍の特典も適用されます。

貯まったポイントはすべて本会員のアカウントに集約されるため、家族でマイルをまとめて貯めたい場合にも適した仕組みです。

ANAアメックスゴールドの還元率まとめ

ANAアメックスゴールドは、高い還元率とポイントの有効期限が無期限という強みを持つ、非常に使い勝手の良いカードです。

ポイントからANAマイルへの交換で手数料がかからず、交換上限も設けられていない点もメリットになります。

ANAアメックスゴールドの還元率

  • 100円につき、最大2ポイントが貯まる
  • 1,000ポイント=1,000マイルに交換可能(還元率:1.0%)
  • ANAカードマイルプラス加盟店では、100円=1マイルも合わせて加算

日常の決済でポイントを効率よく貯めたい方や、航空券の購入・搭乗によってANAマイルを貯めたい方にとっては、まさに理想的な一枚といえます。

ANAアメックスゴールドを活用して、賢くポイントやマイルを貯めていただけたら幸いです。

↓ANAアメックスゴールドのお申し込みはこちら

入会キャンペーンやカードの詳細仕様は以下の記事もご参照ください。

あわせて読みたい
【8月】ANAアメックスゴールドの入会キャンペーン2025年最新情報を解説 「本記事はプロモーションを含みます」 この記事はANAアメックスゴールドの入会を検討されている方のために、最新の入会キャンペーンを解説していきます。 今月は、最大...

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次